今日はららぽーとへ、お忍びのデートに誘われてるんでな!
てぇ、お前はリンドウかよ!
と、ツッコミを入れた貴方は立派なスロバカ。
うむ、話が逸れた。
ららぽーとへ来たのは、ほぼ一年ぶりか…
何と今年35周年らしい。
もうそんなに経つのか…
という事は「船橋ヘルスセンター」を知っている人は、もうほとんど居ない訳だな。
下手すりゃ隣に「スキードームザウス」があったのも、知らない人がいるやも知れん。
それにしてもココへ来るたびに、その発展ぶりに驚かされる。
小さい頃に、すぐそばの若松団地に知り合いが住んでおり、家族で来た記憶があるのだが、その時は周りに何もなく、団地がぽつーんと、建っているだけだった。
(競馬場はあったかな?)
それがこの変わりようである。
まぁ、それだけ歳をとったっちゅー事ね。
で、店内に入ると早速2人して迷子。
いや、でもこれはズルい。
ズルいといってもズルい女ではない。
ただでさえ広いのに、北館と南館があって、しかも3階まであるのだから迷うな、という方が無理。
それでも店内をひたすら徘徊!
いや、それじゃあホールと一緒だ。
店内を散策?
うーん…コレも違う気がしなくもないが、取り敢えず店舗案内を見れば一発なのだが、2人ともプライドが高いので絶対に見ない。
そして最後に見ようと思った東急ハンズに一番にたどり着く。
何でやねん!
それから1時間近くかけてようやく互いに買い物を済ませる。
何を買ったかは内緒♡
買い物が終わったら…腹が、減った。
と、思わず井之頭五郎っぽく呟き、何を食べようかと考えたが「寿司!」と珍しく2人の意見が一致したので、一旦表へ出て通りの向こうにある「銚子丸」へ向かった。
銚子丸…地元にもあるやん?
何なら徒歩でも行けるわ!
でも2人の寿司欲が治まることもなく、いざ銚子丸へレッツラゴー!
え、ウソだろ…な、並んでる⁉︎
ココは法律相談所だったっけ⁉︎
と、思わず疑いたくなったが、紛れもなく銚子丸。
並んでまで食いたのか、お前ら⁉︎
地元へ帰って食べろ!
と、ノドまで出かかったが、お前もだろ!とツッコミ返されるのがオチなのでヤメた。
しかし困った…。
寿司ともなれば、一人一人の食べる時間が長い。
待ってたら日が暮れる、いや、すでに暮れてるんだが…取り敢えず寿司は諦めて、ららぽーとへ逆戻り。
フードコートを一通り見るも、何処も満席。
時間は6時。
そりゃ混むわけだ。
しかし、我々は幸運にも、空き席のある店を発見した!
サイゼリヤ。
何でやねん!
これまた地元に帰れば毎日でも食べられる。
しかし空腹に耐えられずに入店!
まぁ、小洒落た店で緊張しながらオーダーするよりかは、全然マシだが。
そして文句を言いながらも、何やかんやで腹も満たされたので、帰路に着くことにした。来年こそは、迷わない…と思う。